人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< GIROとバルベルデ ざんげ >>

Let's シマニョーロ!

完成しました!
Let\'s シマニョーロ!_f0126678_1246962.jpg






<用意したもの>
●09 ケンタウル エルゴパワー(アルミ)
●シフトメイト#3
Let\'s シマニョーロ!_f0126678_12492488.jpg

●09 ヴェローチェ フロントディレイラー
Let\'s シマニョーロ!_f0126678_12502193.jpg


<元からあるものを使う>
●チェーンリング・クランク
●リアディレイラー(105)
●チェーン
●スプロケ(アルテグラ)
●ブレーキキャリパー(105)

=============

カンパものの組み付けは初めてでしたので、かなり戸惑いが大きかったです。
見つけた注意点をまとめておきます。皆さんの参考になれば・・・。

○エルゴパワーの取り付けにはT25トルクスレンチが必要。
アーレンキーでは取り付けが出来ません。

○シフトワイヤーはギアを一番重くした状態で取り付ける。
まあ、これはシマノも同じです。しかし、1段でも間違えた状態で取り付けると、ワイヤーの端の太鼓がエルゴパワー内部に落ちて取れなくなる危険性があります。

○シフトワイヤーの出口は2種類ある。
ハンドルの後ろにワイヤーを這わせる為の穴と、ハンドルの前に這わせる為の穴が2つあります。
どちらか選べば良いようになっていますが、ワイヤー溝が2つある専用ハンドル以外は前側を這わせるのが自然なようです。(私はそうしました)

○シフトメイトの取り付け方
単純な仕組みです。しかし、滑車には溝が2つあり、その溝のどちらに最初にワイヤーを這わせるかで用途が変わりますので注意。しかし、取り付けは予想以上に簡単でした。

===============
4時間を経て無事完了・・・。

シマノSTIとは似て非なるものでした。
特にフロント。
フロントも6段変速ぐらいのラチェット式になっているので、細かくトリム調整が可能です。
まあ、なんというか良くも悪くもアバウトな仕組みなんだなと思いました(笑)
===============

さて、昨日しにゃさんとしばぞーさんと大井埠頭に行ってきました。
それで使った雑感を。

○フロント変速はすごく軽く、スムーズ。
○簡単にトリム調整が出来、フロントからの音鳴りはほぼ0に出来る。
○リア変速はギアを重くする方はシマノと遜色なし。(まあシマニョーロですが)
○リアのギアを軽くする感触はスルっという感じで、クリック感がなく、やや不安。
○ブラケットの握り心地は最高。
○下ハンを持った時に、ギアを重くするレバーに親指をかけるとポジションが限定されてしまう。
○ワイヤーがなくなってすっきり。
○実感できるほどハンドル周りが軽い。
○エルゴパワー×105ブレーキも何ら問題なし。かえって引きが軽い。
○6段まで、軽くも重くも一気変速できる。故に、ギア比をあまり変えずにフロントにギアを落とすのが楽。


などなど。
結局、まあ変速レバーは好みですね。しにゃさんが使っているスラムもかなりいいし、シマノの方が良い点もあります。まだ戸惑いが多いので、これからじっくり使い込んでみます。

とにかく、久々に大きな改造をしたので、新鮮で良いっす。
by redboot | 2009-05-11 13:08 | ロード改造
<< GIROとバルベルデ ざんげ >>